|
尿タンパク検査とは、尿のタンパクが出ているかどうかをしらべる検査です。専用の試験紙を尿に浸して、浸した部分の色の変化によって判断します。
糖尿病の方の場合、尿にタンパクが出ているということは、合併症である糖尿病性腎症が発症していることになります。
ただ、試験紙による尿タンパク検査では、糖尿病性腎症の初期段階を発見することはできません。腎症は、初期ではごく微量しかタンパクが出ないので、試験紙での検査に反応しないからです。試験紙での検査でタンパクが出ているとわかるということは、腎症がある程度悪化していることになります。
腎症の初期の微量なタンパク質を判別するには、尿中微量アルブミン検査をおこないます。アルブミンというタンパク質を微量のうちに検出することで、糖尿病性腎症を早期に発見することができます。 |
------------------------------------------
------------------------------------------
|
|