|
糖尿病の合併症でも 3大合併症と呼ばれるものがあります。糖尿病の方で一番なる確率が高い合併症で、「糖尿病性網膜症」「糖尿病性腎症」「糖尿病性神経障害」の
3つのことです。
このページでは、成人の失明原因の 1位となっている「糖尿病性網膜症」についてくわしく見ていきましょう。
糖尿病性網膜症(とうにょうびょうせいもうまくしょう)は、目の網膜に障害がでる合併症です。糖尿病になってから 15年以上たっている人の約半数の方が、網膜に異常があるといわれています。
網膜というのは、眼球に入ってきた光を信号に変えて、神経を通して脳に伝える役割をしています。ですので、物を見るためにとても重要な役割をしているんです。
そして、網膜にはたくさんの細い血管、毛細血管があります。高血糖は細い血管をじわじわと攻撃していきますので、網膜の毛細血管に障害がでて、出血したり血流が悪くなったりします。
それがさらに悪化すると、網膜剥離(もうまくはくり)、最悪の場合、失明までいたってしまいます。
次のページでは、網膜症の進行段階について見ていきましょう。
※次のページ「糖尿病性網膜症の進行段階」へ
|
|
|