|
食品交換表では、「80kcal」 を 「1単位」としています。こうすることで、毎日の献立を作る時のカロリー計算の手間をはぶくことができるんです。
そして、それぞれの食品はその分量が決められています。たとえば、食パン(6枚切り)は「30g
= 1単位 = 80kcal」、ご飯は「50g = 1単位 = 80kcal」、というような感じです。
1単位 = 80kcal にあたる食品の分量
表1
(主食の仲間) |
・6枚切り食パン = 30g (2分の1枚ぐらい)
・ご飯 = 50g (小さい茶碗に半分ぐらい)、
・ジャガイモ = 110g (中 1個) |
表2
(果物の仲間) |
りんご = 150g (中 3分の2ぐらい)
バナナ = 100g (中 1本)
みかん = 200g (中 3個) |
表3
(肉や魚の
仲間) |
とうふ(木綿) = 100g (3分の 1 丁)
あじ = 60g (中 1尾)
牛もも肉(脂身なし) = 40g
鶏卵 = 50g(小 1個) |
表4
(牛乳の仲間) |
牛乳 = 120g
プレーンヨーグルト = 120g |
表5
(油の仲間) |
植物油 = 10g (大さじ軽く 1杯)
マヨネーズ = 10g (大さじ軽く 1杯)
バター = 10g (大さじ 3分の2ぐらい)
ベーコン = 20g |
表6
(野菜の仲間) |
色々な野菜を組み合わせて 300g
(糖質の多い野菜は×) |
※食品交換表を使いたい方は、日本糖尿病学会編の「糖尿病食事療法のための食品交換表」という本がオススメですよ。もっと色々な食品の分量などが記載されているので、実用的です。
さて、次のページでは、食品交換表がなぜ優れているのかを見ていきましょう。 |
|
|